INFO

2024年度 アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業

2024.04.18
2024年度 アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業

別府市は国内随一の温泉観光地であるとともに、近年は文化的・創造的な活動もさかんです。温泉はもちろん、湯けむりたなびく景観や古くから残る町並み、地域資源を活用した産業など、独自の魅力を数多く持つこの町に、活動や制作の拠点を求めて移住を希望するアーティストやクリエイターも増えはじめています。
別府市では別府市南部・浜脇地区をモデルエリアとし、アーティストやクリエイターの移住促進に取り組んでいます。2023年1月には地域と創造力とのつなぎ手として、芸術文化情報の発信や移住定住の相談窓口『TRANSIT』を開設するなど、より魅力的で住みたくなる地域づくりを目指して活動を展開しています。
その取組の一環として、アートやデザイン等の「感性による価値」を活用し、別府の魅力を国内外に発信するための活動を募集し、その費用の一部を補助いたします。みなさまの創造的な提案により、別府の魅力がより多様なかたちで国内外に発信され、地域の活性に繋がることを願っています。

募集期間
2024年5月27日 (月) ~6月28日 (金)  17:00必着

対象となる実施主体
別府を拠点に活動している、または将来的に別府を活動拠点とすることに興味を持っている全国のクリエイター、アーティスト、芸術や文化に関連する企画を実施している方など
※個人、団体、法人、いずれでも応募可能です

対象となる活動
① 活動の内容
アートやデザイン等の「感性による価値」を活用し、別府の魅力を国内外に発信するもの
例) 別府市の魅力発信に繋がる作品の創作・展示・アートイベントやオープンアトリエの実施、アーティスト・クリエイターと地元の企業・商店の連携による新たな商品・サービスの開発、感性価値を重視した新たな情報発信の取組 等

② 地域・期間
大分県別府市内にて2024年9月1日 (日) ~2025年2月2日 (日) に実施・完了する活動

③ 採択件数
20件程度を予定

補助額
下記①②のいずれかをお選びいただけます。
① 補助対象経費の50%以内で、最大50万円/件
② 補助対象経費の75%以内で、最大30万円/件

★申請方法など、詳細は募集要項をご覧ください
R6アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業 募集要項

★申請用紙等の書類は以下よりダウンロードしてご使用ください
様式1_申請用紙 (Word)
様式1_申請用紙 (PDF)
様式2_収支予算書 (Excel)
様式2_収支予算書 (PDF)

======
応募説明会について【終了しました】
本事業の募集に関する説明会をおこないます。質問も受け付けます。お気軽にご参加ください。
日時:2024年6月16日(日) 11:00~ ※1時間程度を予定
場所:別府市創造交流発信拠点『TRANSIT』およびオンライン (ZOOM) 
予約:下記の予約フォームよりご予約ください。予約は6月13日 (木)  17:00で締切ります。
https://pro.form-mailer.jp/fms/a03f27e9311985
※オンラインでの参加をご希望された方には、ZOOMのリンクを申し込み後にお送りします

======
■Q&A

Q:演劇やパフォーマンス、伝統芸能での応募も可能ですか?
A:応募可能です。

 

Q:ベップ・アート・マンス (https://www.beppuartmonth.com) にプログラム登録予定の活動も、応募できますか?
A:応募できます。ただし、別府市の他の補助金・助成金等を受領する予定の活動とは併用不可です。

 

Q:対象経費、対象外経費の範囲を教えてください。
A:対象経費、対象外経費については応募要項の別紙を参照してください (R6アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業 募集要項) 。

 

Q:応募する活動で、BEPPU STUDIO 01を使用することは可能ですか?
A:可能です。BEPPU STUDIO 01の空き状況についてはこちら(https://www.beppuproject.com/work/4636) でご確認ください。

 

Q:採択後に応募した内容と変更が生じた場合はどうしたら良いですか?
A:内容や経費について、申請時より変更が生じた場合は必ず事前に事務局に相談をお願いします。著しく内容が変更となる場合は、補助金の交付を取り消すことがございます。

 

Q:採択後、補助金の概算払いは可能ですか?
A:必要書類を提出の上、補助額の50%まで概算払い可能です。

 

Q:アートやデザインに関連する商品開発の場合、販売先として別府市内の土産屋やホテルなどを紹介いただくことは可能かですか?
A:可能な範囲でご紹介できます。

 

Q:補助額の①と②の具体的な違いを教えてください。
A:補助の上限額および補助率が異なります。

 

Q:実施後の報告について、必要な提出書類を教えてください。
A:提出いただく書類は下記です。下記のうち一部の書類は指定の様式がございます。採択後に様式をお送りします。

・補助金交付請求書
・活動実施報告書
・収支決算書
・対象事業の広報物等資料一式
・対象事業の記録写真

 

Q:応募する活動について、具体的に相談することは可能ですか?
A:可能です。TRANSITまでご連絡ください。

 

Q:応募主体は個人でも団体でも可能ですか?
A:個人でも団体でも応募可能です。

 

Q:会場を探す際の参考にするため、別府のレンタルスペースが一覧になっているWebサイトはありますか?
A:ございません。会場を探す際はお気軽にTRANSITまでご連絡ください。

 

Q:アーティストやクリエイターと協働して新たな商品開発・販売をする場合、2月2日までに発売を開始できれば良いですか?
A:2月2日までに発売を開始できれば良いです。計上できる経費は2月2日までに支出したものに限ります。2月3日以降に支出するものは対象になりませんので、ご注意ください。

 

Q:アーティストやクリエイターと協働して新たな商品開発・販売をする場合、2月3日以降も自費で制作をしても良いでしょうか?開発した商品の権利はどちらの所有になりますか?
A:2月3日以降、本補助金での制作は不可ですが、自費で制作を続けるのは可能です。また、商品の権利は活動を実施した方の所有となります。

 

Q:国内外からゲストを招聘する場合、滞在費、交通費は補助対象経費になりますか?
A:補助対象経費になります。

 

Q:備品などをリースする場合、リース代は補助対象経費になりますか?
A:補助対象経費になります。

 

======

お問い合わせ・提出先
別府市創造交流発信拠点 『TRANSIT』
〒874-0938 大分県別府市末広町1番3号 レンガホール1階
TEL: 070-4208-9361 (受付時間 11:00-17:00 ※火・水休み)
E-mail: info@transitbeppu.com
URL: https://transitbeppu.com
※『TRANSIT』は、別府市より委託を受けて、NPO法人 BEPPU PROJECTが運営しております