『アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業』公募 2025年度 採択企画

『アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業』について、審査員による厳正なる選考の結果、9件の採択が決定いたしました。多数のご応募をいただき誠にありがとうございました。
各企画は、2026年2月28日(土) 〜3月15日(日) の期間に随時実施されます。
竹炭墨汁でつむぐ ~竹の街別府の6年生が竹炭で小学校の思い出を描く~
企画者:アソビLAB
期 間:2026年2月28日(土) 〜3月9日(月)
Encounter – 邂逅 Beppu あるいは Ongoing –
企画者:一般社団法人 Ongoing
期 間: 2026年3月6日(金)~3月15日(日)
湯と⼟と遊び癒える
企画者:温泉染研究所
期 間: 2026年3月9日(月)〜3月15日(日)
個性溢れる別府の街アートブック・グッズ制作
企画者:KURUKURU
期 間:2026 年 3 ⽉ 6 ⽇(金)~3 月 15 ⽇(日)
※⽉・⽕曜を除く
「現実」別府企画 ― 展示と対話による創造性の拡張
企画者:現実
期 間:2026年2月28日(土)~3月15日(日)
別府発祥「竹地獄」、様々な竹の玉を活用したワークショップ
企画者:株式会社 synergiez
期 間: 2026年2月28日(土)~3月8日(日)の間で検討中
BEPPU FOOVIE PROJECT(仮)
企画者:別府短編映画制作実行委員会
期 間:2026年3月1日(土)~3月15日(日) の期間中1日を予定
別府の郷土玩具「豊泉堂」展
企画者:竹内 綾
期 間: 2026 年 2 月 28 日(土)〜3 月 15 日(日)のうち 4日間 (仮)
温泉茶会(仮)
企画者:山田別荘+星庭
期 間:2026年2月28日(土)〜3月15日(日)
※内容やスケジュールは変更となる可能性がございますので、ご了承ください
※各企画の会期・内容などの詳細は順次発表いたします
『アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業』公募については下記をご参照ください。
https://transitbeppu.com/news/news-1592/
お問い合わせ・事務局
別府市創造交流発信拠点 『TRANSIT』
〒874-0938 大分県別府市末広町1番3号 レンガホール1階
TEL: 070-4208-9361 (受付時間 11:00-17:00 ※火・水休み)
E-mail: info@transitbeppu.com
URL: https://transitbeppu.com
※『TRANSIT』は、別府市より委託を受けて、NPO法人 BEPPU PROJECTが運営しております